眞白井エイドです。
普段は、YoutubeでMtGパイオニアに関する配信や、Twitterでパイオニア週刊紙「週刊ふんわりパイオニア便り」を発行しています。
さて、先日発表させていただいたとおり、パイオニアを盛り上げるためのイベントシリーズ・「Pioneer Spark!!」をこのたびスタートしました!

そして、その初回となる「Pioneer Spark!! ONLINE -Remote- 1st」「Pioneer Spark!! ONLINE -MTGArena- 2nd」が、7/4(金)・7/5(土)に開催され、7/4のリモート対戦回に8名・7/5のMTGA回に26名の方にご参加いただきました!
初回としては破格の人数だと思いますし、大きなトラブルなくイベントが終わったことは皆さんのご協力あっての賜物だと思います。ありがとうございます!
今回Remoteで1名、MTGArenaで3名の全勝3-0の方が出ましたので、みなさんに簡単ながらインタビューをさせて頂き、デッキと共にご紹介します!
Pioneer Spark!! ONLINE -Remote- 1st
イベントページ&全デッキリスト
総合配信アーカイブ
3-0プレイヤー:ねこすけさん(Melee表記:nekosuke)

MTGAインポート用デッキリスト
MainDeck
2 Blade of the Oni
3 Swamp
3 Sheoldred, the Apocalypse
1 Kroxa, Titan of Death’s Hunger
4 Thoughtseize
4 Fatal Push
2 Abrade
2 Go for the Throat
4 Blightstep Pathway // Searstep Pathway
2 Duress
1 Mountain
4 Blackcleave Cliffs
3 Fear of Missing Out
1 Urborg, Tomb of Yawgmoth
3 Blazemire Verge
4 Fable of the Mirror-Breaker // Reflection of Kiki-Jiki
1 Sulfurous Springs
4 Unholy Annex // Ritual Chamber
4 Blood Crypt
4 Bloodtithe Harvester
4 Mutavault
Sideboard
1 Go Blank
3 Invoke Despair
2 Damping Sphere
2 Unlicensed Hearse
2 Torch the Tower
2 Extinction Event
1 Duress
1 Kolaghan’s Command
1 Anoint with Affliction
日本語デッキリスト
デッキ
2 鬼の刃
3 沼
3 黙示録、シェオルドレッド
1 死の飢えのタイタン、クロクサ
4 思考囲い
4 致命的な一押し
2 削剥
2 喉首狙い
4 荒廃踏みの小道
2 強迫
1 山
4 黒割れの崖
3 逸失への恐怖
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
3 ブレイズマイアの境界
4 鏡割りの寓話
1 硫黄泉
4 不浄な別室
4 血の墓所
4 税血の収穫者
4 変わり谷
サイドボード
1 真っ白
3 絶望招来
2 減衰球
2 未認可霊柩車
2 塔の点火
2 絶滅の契機
1 強迫
1 コラガンの命令
1 苦痛ある選定
ちなみに同じリストで翌日の「Pioneer Spark!! ONLINE -MTGArena- 2nd」でも3-0されています!👏
お名前:ねこすけ
X/Twitterアカウント:https://x.com/gomenekosukesan
使ったデッキ:ラクドスデーモン(両日)
使った理由:その日の気分。
デッキの好きなところ、または好きなカード:対応力が魅力。
大会中の印象に残ったシーン:久しぶりに《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》に殴られました。
パイオニアでもっと使ってみたいカード:《風景の変容/Scapeshift》

Pioneer Spark!! ONLINE -MTGArena- 2nd
大会ページ&全デッキリスト
総合配信アーカイブ
3-0プレイヤー②:アマハラさん(Melee表記:amaharak1)

MTGAインポート用リスト
MainDeck
4 Emberheart Challenger
4 Heartfire Hero
3 Innkeeper’s Talent
4 Monstrous Rage
3 Mutavault
3 Burst Lightning
4 Mountain
4 Reckless Rage
4 Hired Claw
4 Manifold Mouse
4 Rockface Village
4 Screaming Nemesis
4 Copperline Gorge
2 Soul-Scar Mage
4 Stomping Ground
4 Karplusan Forest
1 Bonecrusher Giant // Stomp
Sideboard
4 Magebane Lizard
2 Soul-Guide Lantern
3 Pick Your Poison
2 Sunspine Lynx
2 Bonecrusher Giant // Stomp
2 Back to Nature
日本語デッキリスト
4 熾火心の挑戦者
4 心火の英雄
3 亭主の才能
4 巨怪の怒り
3 変わり谷
3 噴出の稲妻
4 山
4 無謀な怒り
4 雇われ爪
4 多様な鼠
4 岩面村
4 叫ぶ宿敵
4 銅線の地溝
2 損魂魔道士
4 踏み鳴らされる地
4 カープルーザンの森
1 砕骨の巨人||踏みつけ
サイドボード
4 魔道士封じのトカゲ
2 魂標ランタン
3 毒を選べ
2 陽背骨のオオヤマネコ
2 砕骨の巨人||踏みつけ
2 自然に帰れ
お名前:アマハラ
X/Twitter:https://x.com/amaharak1
使ったデッキ:グルールマウス
使った理由:
直近スタンダードでネズミを使っていて禁止されたので追悼として。
《亭主の才能/Innkeeper’s Talent》が強いのとオーラとか《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》とか《美術家の才能/Artist’s Talent》とかに触れたくて緑入り。
デッキの好きなところ、または好きなカード:
スタンダード禁止級の先手の強さはそのままに、パイオニアカードでより柔軟に戦えるようになっているところ。
突貫で考えたので変な部分が多いですが強さが先手に寄ってる《熊野と渇苛斬の対峙/Kumano Faces Kakkazan》を入れてないのはこだわりポイント。後手で捲りたいが最近のテーマ。
大会中の印象に残ったシーン:
3試合目のゴブリン戦でフィニッシュターンに都合よく《心火の英雄/Heartfire Hero》が駆けつけてきて走ってくれて嬉しかったです。
パイオニアでもっと使ってみたいカード:
《モックス・アンバー/Mox Amber》には常に可能性を感じてます。

3-0プレイヤー③:オータさん(Melee表記:K OHTA)

MTGAインポート用デッキリスト
デッキ
MainDeck
3 Elspeth, Storm Slayer
1 The Wandering Emperor
1 Builder’s Talent
4 Caretaker’s Talent
4 Carrot Cake
2 Castle Ardenvale
1 Eiganjo, Seat of the Empire
4 Enduring Innocence
4 Field of Ruin
4 Fountainport
3 Nykthos, Shrine to Nyx
4 Ossification
2 Authority of the Consuls
4 Portable Hole
1 Runed Halo
2 Seal from Existence
4 The Birth of Meletis
2 The Restoration of Eiganjo // Architect of Restoration
3 Wedding Announcement // Wedding Festivity
15 Plains
1 Day of Judgment
2 Beza, the Bounding Spring
4 United Battlefront
4 Sunken Citadel
1 High Noon
Sideboard
3 Heliod’s Intervention
2 Surge of Salvation
3 Voice of Victory
3 Rest in Peace
1 Day of Judgment
2 High Noon
Companion
1 Yorion, Sky Nomad
日本語デッキリスト
デッキ
3 嵐の討伐者、エルズペス
1 放浪皇
1 建築家の才能
4 世話人の才能
4 人参ケーキ
2 アーデンベイル城
1 皇国の地、永岩城
4 永劫の無垢
4 廃墟の地
4 噴水港
3 ニクスの祭殿、ニクソス
4 骨化
2 領事の権限
4 ポータブル・ホール
1 ルーンの光輪
2 存在の封印
4 メレティス誕生
2 永岩城の修繕
3 婚礼の発表
15 平地
1 審判の日
2 跳ねる春、ベーザ
4 団結の最前線
4 沈んだ城塞
1 真昼の決闘
サイドボード
3 ヘリオッドの介入
2 救済の波濤
3 勝利の楽士
3 安らかなる眠り
1 審判の日
2 真昼の決闘
1 空を放浪するもの、ヨーリオン
お名前:オータ
使ったデッキ:白単トークンコントロール
使った理由:
白が好きな色であり、ドローも除去も墓地対策も何でもできるデッキであるから。
デッキの好きなところ、または好きなカード:
《世話人の才能/Caretaker’s Talent》と《永劫の無垢/Enduring Innocence》
大会中の印象に残ったシーン:
2戦目のyuithmさんに、著大化を絡めた23点顔面パンチを食らったところ。(配信リンク)
パイオニアでもっと使ってみたいカード:《嵐の討伐者、エルズペス/Elspeth, Storm Slayer》

おわりに
改めて、3-0された皆さん、おめでとうございました!
「Pioneer Spark!!」は今後も隔週目途に大会を開催予定のほか、サーバー内でパイオニアを盛り上げるコミュニティイベントも開催予定です!
今後参加するかも?くらいの気持ちでサーバー加入していただいて大丈夫ですので、パイオニア遊びたい方、お待ちしております!
また、2025/08/02(土)にはゆるっとあそべる16人規模イベントも開催します!
今後のオフラインイベントの予行演習的な、ゆるっと集まって遊ぶイベントです!
スイスラウンドが終わった後も遊べるフリプ卓も用意しますので、ぜひ交流の場・練習の場としてご活用ください!
また、眞白井個人としましても「週刊ふんわりパイオニア便り」をはじめ、TwitterとYoutube投稿にてパイオニアに関する発信をしておりますので、ぜひフォロー・チャンネル登録をお願いします! 大変励みになります。
ご支援も受け付けておりますの、よろしければよろしくお願いいたします…!
それでは、また!